スポーツ

サッカー日本代表のタイ戦をみてハリルの采配に疑問

投稿日:

 W杯の最終予選を見ていたが、ホームのUAEとアウェーのタイの試合をみていて思ったことをことがある。それは

ハリルの采配がおかしい(特に選手起用と交代)

この2試合のハリルは「ワザと負けようとしているのかな?」と思う様な行動がみられた。

UAE

最終予選の初戦はアジアカップの決勝トーナメントでも負けたUAE。前回負けた&最終予選の初戦という大切な試合に新戦力の大島を投入してきた。

こういった若手を試す試合は別の試合がいいんじゃないの?大事な試合だから経験豊富なベテランを入れた方がいいんじゃないかと思った。実際大島はかなり緊張していたし選手間でのコンビネーションに慣れてないので失敗をやらかして一部では「2度と呼ぶな」と言われる始末で可哀想であった。

そして、後半リードされた時からハリルの采配が更に謎がみられた。相手はアウェーでリードしたのだからガチガチに守ってくるのは当たり前の状況は簡単に予想できる。

こういった場合、組織的に崩して得点を決めるのは難しくなり得てしてパワープレーなどの放り込みをしがちになる。そこで決して悪くなかった清武を交代したことである。

清武はセットプレーやアシストなど放り込みやCKなので精度の高いパスをする選手であり引いて守る相手に逆転する際には必要な選手であるのに何故、交代したのか。しかも、快速でスペースある場面を得意とする浅野を投入。どちらかと言うと泥臭い岡崎の方が混戦になりやすいこの状況では向いているのでぜひ残して欲しかった。

これまでの代表の試合でこういったUAE戦の後半の様な状況では岡崎や本田の様な選手が結果を出しており香川はあまり結果を出してない。まず、香川を代えるべきであったのに最後まで起用したのは不可思議だった。

ちなみに本田は所属チームでのミランと違い、何故か代表で得点を取りまくる。イタリア紙でも代表だと点を取りまくることを記事にされたことがあるが、今回はヘディングゴールを決めて結果を出した。理由はわからんが、代表戦で苦しい時に得点をとってくれる。本田が入るとカウンターなどでスピード感がなくなるが、それを上回るゴールという結果を出してるので外せない。残念。

タイ戦

さて、タイ戦である。UAEより更に格下の相手であった。日本はシュート23本打ってわずか2点どまりであった。

この試合で不可思議だったのは選手交代をしなかったことである。FWがシュートが枠内に収まらないなどゴールマウスが遠い場合、他の選手までシュートが決まらなくなり始めたりする。

特に後半に入り運動量が落ちてきたので、流れを代えるためにも選手交代をすべきであっただろう。選手層が薄いならまだしも、宇佐美や武藤、岡崎など交代する選手は豊富にいた。

ハリルのお気に入りでずっと使ってた宇佐美も交代せずにベンチのまま、最終的に長谷部が監督に交代支持をする始末。途中で浅野が追加点をとったから良かったのであるが、相手に同点にされるの待ってるんじゃないの?というぐらい選手交代が遅かった。

それと香川選手はこの2試合でキレが全くなかった。なぜ香川を二試合とも90分ピッチに立たせてたのかが疑問である。UAEでよかった清武いれるなりゴールも決められないなら後半早々に交代させてもよかった。これではアディダス枠と言われても仕方がない。

アジアでの戦い方

最後に日本代表の戦い方、プレースタイルである。アジアでは格下が多いのでガチガチに守る相手のゴールをこじ開けないといけない。逆にヨーロッパや南米などの格上相手には自分たちが守備的でカウンター狙いの戦いをしなければならないという、難しい戦いを強いられる。

日本代表の現在のスタイルであるパスワークで繋ぐサッカーというのを中々真剣勝負のW杯ではやりにくいという難しさがある。

それで言いたいことはアジアではUAEやタイ戦で見られるようにゴールをこじ開けるプレーが必要になる時が必ずあり、その時にはセットプレーやセンタリングでのヘディングが求められる。

極論を言えば、この時に華麗なパスワークをする香川選手は必要ない。こういう時にはDFで長身の吉田や何故かこういう苦しい時に点をとる本田が頼りになる。そしてこういった空中戦に備えて、長身のFWを一人サブに入れておくのがアジアでの戦い方であると思う。

私は日本代表のメンツを詳しく知ってるわけでないがまず頭に思い浮かぶのは「ハーフナー」である。FWの1枠をパワープレー用のヘディング&ポストプレーに強い選手を入れて置くのがアジアでの戦い方ではなかろうか。

-スポーツ

Copyright© 楊屋商店 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.